今日から10月に入っていきます。それにしても、朝夕の気温の差が激しくて、体調を壊す人が多くなって来ましたが、体調管理には、気をつけたいものですね。・・・
さて、今日はグーグルから出してきた、グーグルプラスについて、少し書いて見ました。フェース面は、フェースブックによく似ていますが、少しずつ、違う所が出てきています。
初めに、フェースブックのリスト機能が、もう少し細かく分けるところと、【ビデオ・チャット】が、出来る所が、大きな違いだと思います。
まだ、解禁になって日が浅いので、うまく使い回していませんが、少しずつ、慣れてくると思いますが、兎に角も、毎日動かして遊んでいます。
初めに、フォロアーを探すのが大変ですが、右側にフォロアーを紹介していますので、ここから初めて行けば、少しずつ、フォロアーを増やすことが出来ます。
そのうちに、グーグルから使い方の紹介動画出てくるのを、楽しみにしています。それにしても、アイコンの表示が、英語表記になったり、日本語表記なったりで、また安定していません。
今は、右側のラインが日本語表記で安定していています。肝心の左側は今だに英語表記で少し苦戦中、です。また、サークルの意味がよく分からないのが辛いところです。
しかし、毎日使って行っていますので、その内にわかってくると、お思いますので、楽しみがら使って遊んでいます。早くグーグルプラスの解説ブログを作りたいのですがね。・・・
もう少し先になりそうです、それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿