10月の中日に入って来ましたが、なかなか天気が安定しません。去年の今頃は、紅葉が綺麗な感じがしましたが、今年はどうなんでしょうか?
さて、今日は久しぶりに、ツイッターについて書いて見ました。ツイッター・ソフトも、日々少しずつ変化して行っていますが、アカント数は日本では2000万人位みたいです。
当初からみたら、飛躍的に伸びってきていると、思いますが、現在は少し足ふみ状態です。もう少し伸びって行っても、良いようにおもいますが、?
そのキーポイントが、スマートフォンの伸びにかかっているように、思います。昨日は、【アイホーン4S】の発売が、ありました。
何と、予約注文品の100万人分は完売したとのことです。さすが、アップルの凄さには目を見張るものがあります。
この勢いで行きますと、ツイッターソフトも当然に、スマートフォンの伸びにつられて、伸びていきそうに思います。
よりリアルに、よりアナログ的に、使いやすいスマートフォンが出てくると良いのですが。まだ、まだ、敷居が高いかも知れません。
今日は、簡単でしたがツイッターソフトのアカント数の伸び具合について書いて見ました。おおいに、使い込んで、自社の信用を上げるように、中小企業も頑張って欲しいですね。!!!、
それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿