久しぶりの、天気でゆっくりと昼から過ごしています。さて今日は、ネットの解禁について少し書いています。政治家がネットを使っての時代がもうそこまで、来ているみたいです。
ツイッター・ソフトでも、民主党議員達が盛んに顧客を増やしていっていますが、7月の参議院選でもし、【ネットの解禁】が決まれば、先行議員達の優位性はゆらぎません。
特に関心するのが民主党の【renhou議員】の記事のアップの仕方から、ホーム・ページにつなげて、会員の募集方法へと導く方法は、上手く「ツイッタ・ソフト」を使っての有効活用には、拍手を送ってあげたいですね。しかも無料です。
又、ホーム・ページ「無料」も、分かりやすい作りで、お金をかけてないところが良いですね、たぶんスタッフの中に少し、ウェブ・ページをかじった人が、いるんだと思います。
鳩山総理も盛んにツイッター・ソフトを使って、記事のアップからメルマガ、ウェブ・ページへと誘いこんで、民主党の宣伝を盛んにしているところが、良いですね。
少しずつですが、ツイッター・ソフトの活用方法がわかってきて、宣伝、CMなどを上手にアップするアカントが増えて来ているのには、微笑ましく思いますが、この【ウェブの世界】では、食うかor食われるかの世界ですし、一寸先は闇の世界です。
すべては、バーチャルの世界で、自己責任の世界だと肝に命じていないと、又、すこしずつ経験することによって、大人になっていかないといけない世界です。
今日は、政治の世界がネット解禁まじかで、お互いの罵り合いが始まりますが、あまり巻き込まれないように、しておきたいものです。
それでは、次回をお楽しみにジャムパンでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿