2011年7月2日土曜日

☆グーグル・プラス☆

7月に入ってきましたが、蒸し暑くて少しバテ気味の日々です。そんな中で、政府より節電の呼びかけをしていますが、しかしおかしな話ですね。

さて、今日は2~3日前にグーグルから、【グーグル・プラス・プロジェクト】の、発表がありました。早速登録しようと思いましたが、今は募集を締め切っているとのことでした。

グーグルは前に発表したSNSの【グーグル・ウェブ】は、あまり人気がなくて、途中で辞めてしまいましたが、今度の【グーグル・プラス】は、どんなものか楽しみです。

ただ、フェース画面は、フェースブックに似てるように思います。たぶんフェースブックを意識して、作ったものと思いますが、グーグルはあまり、デザインは得意でないのですが、

近頃は、何故かデザインの方にも力をいれているようにも思います。又、フェース・ブックから、かなりの人材を、スカウトして、採用しているもうようです。

ツイッターのタイムライン上でも、ちらほらと【グーグル・プラス】の記事をアップしている人がいますが、これが又、いい加減な記事ばかりで、呆れてきます。

さて、本題に戻して、グーグルの【グーグル・プラス】の目的が、よく分からないのでが、かなり本格的に、フェースブックに対抗してきてる感じがします。

日本では、フェースブックの人気はまだ出てきていませんが、グーグルに獲られることになると、フェースブックの先行きが危なくなってきますが。

それにしても、中小企業としては、2社の無料のSNSを使って、会社の顧客の獲得が広がって来てると思いますので、早めにアカンと数を稼いでおきたいものです。

今日は、グーグル・プラスの話でした。それでは、次回をお楽しみにジャムパンでした。

0 件のコメント: