4月も後半戦に入ってきましたが、まだ、まだ、桜見物に行く余裕がない人々が多いいのですが、少しは、避難所から外に出て気分転換を、とも思います。
さて近頃は、ツイッタ上で放射能の人体に及ぼす影響について、事細かに記事をアップする人が、急激に増えてきました。又、テレビで盛んに説明するので、少しずつわかって来ましたが?
それにしても、枝野氏の「今、直ちに身体に影響はない」のフレーズは、日本全国の人々が、覚えたフレームですが、放射能が身体に良いわけがありません。
自民党が原発を推進してきた理由は、一番作るのに安いのが大きな原因みたいです。しかし今度の被害を見ると、あまりにもコストが高すぎたみたいです。
今、世界の流れは、原発からより単価の安い、また、身体に安全なクリーン・エネルギーに、シフトして行っているのが、世界の常識みたいです。
それでは、何故、原発にこだわるのかは、どうも【利権の宝庫】に、なっているみたいです。特に大学あたりには、莫大な寄付が東電から来るらしい。
又、CMなどは、東電の使う広告費は、莫大のお金を使っているみたいです。全て金が絡んでいるので、メディアなど東電の記事を、あまり流さないみたいです。
自民党の原発推進、民主党の不甲斐ない政策、全て被害を被っているのは、何も知らない国民の人達ばかり。こんな状態からどうやって、復興へと立ち上がるべきか?
特に、エネルギー問題は、日本国民全体で、考えて行かなくてはいけない関心事に、なって来ました。しかし、もう原発だけは、あまりにも高すぎたエネルギーで、あったことを!!!
さて今回は、ここまでにしておきます。次回に【クリーン・エネルギー】に、ついて、書いていきたいと思っています。それでは、次回をお楽しみにジャムパンでした。
2011年4月23日土曜日
2011年4月16日土曜日
☆政府の被害者支援とは☆
被災から早くも、1ヶ月が過ぎ去って来ましたが、避難所で頑張っておられる人々に、どうか身体を壊さないで、くださいと祈るばかりの毎日です。
東京電力は、やっと100万円を出すことなったみたいですが、東電の社員の夏のボーナスは1人、178万円平均だそうです。すこし、おかしいと思いませんか?
連日のように、ツイッターのタイムライン上に流れる、【菅政権の無能ぶり】の政策に、批判続出つしていますが、何故、早く行動を起こさないのかわかりません。
もし、仮設住宅が不足しているなら、作れば良いと思いますが、まだ200個程度の、ままごと遊びの状態で、開いた口が塞がらない。
菅政権は、議論内閣みたいで、お互いが責任を取らない閣僚たちの集まり集団、何故か行動を起こそうとしない、兎に角、このままでは、避難所で頑張っておられる人々が心配ですね。
そうな中で、復興協議会を作って復興の支援をするみたいですが、財源は復興税(消費税)を作って財源にしたいみたいです。
何故、一夜にして全ての財産を失い、家族を失い、そんな人々からも消費税を取ろうとするのだろうか、立ち直るための復興が大切なのに!!!
指導者が無能の為に、国民の命と、財産を守る政府が、自分の立場ばかりを守る政府になっていって、野党はもっと、もっと、国民にアピールし、
現場に行って、困っている弱者難民を守ってあげる人が、出てこない事には、日本の政治は人々から見放されてくると思います。
今度の、選挙には民主党だけには、入れる人は誰いないと思いますが、もう原発には飽き飽きしています。今後はクリーン・エネルギーの開発に力をいれて貰いたいものです。
今日は、タイムライン上に流れる、無能政府について少し書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
東京電力は、やっと100万円を出すことなったみたいですが、東電の社員の夏のボーナスは1人、178万円平均だそうです。すこし、おかしいと思いませんか?
連日のように、ツイッターのタイムライン上に流れる、【菅政権の無能ぶり】の政策に、批判続出つしていますが、何故、早く行動を起こさないのかわかりません。
もし、仮設住宅が不足しているなら、作れば良いと思いますが、まだ200個程度の、ままごと遊びの状態で、開いた口が塞がらない。
菅政権は、議論内閣みたいで、お互いが責任を取らない閣僚たちの集まり集団、何故か行動を起こそうとしない、兎に角、このままでは、避難所で頑張っておられる人々が心配ですね。
そうな中で、復興協議会を作って復興の支援をするみたいですが、財源は復興税(消費税)を作って財源にしたいみたいです。
何故、一夜にして全ての財産を失い、家族を失い、そんな人々からも消費税を取ろうとするのだろうか、立ち直るための復興が大切なのに!!!
指導者が無能の為に、国民の命と、財産を守る政府が、自分の立場ばかりを守る政府になっていって、野党はもっと、もっと、国民にアピールし、
現場に行って、困っている弱者難民を守ってあげる人が、出てこない事には、日本の政治は人々から見放されてくると思います。
今度の、選挙には民主党だけには、入れる人は誰いないと思いますが、もう原発には飽き飽きしています。今後はクリーン・エネルギーの開発に力をいれて貰いたいものです。
今日は、タイムライン上に流れる、無能政府について少し書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
2011年4月9日土曜日
☆風評被害は☆
東北大震災からすでに、1ヶ月近くが、立ち去ろうとしています。もう春が来ていますが、いまだ、避難所で肩を寄せ合いながら、生き延びている人々を、行政、国の方々は、
相変わらずに、ただ、ただ、言われたことしかしない、責任は、皆で取ろう体質で、日々、避難弱者が、体力の限界に近づいっているのを、知っているのだろうか?
かたや、福島県においては、福島産の野菜、畜産、その他は、集荷の停止を、民主党の素人の舌足らずの枝野氏が、堂々と発表している。
今や、日本の農産物は、世界では輸出中止になっていますが、ますます、民主党の素人の舌足らずの枝野氏の、風評被害の発表で世界では、日本の農産物は、輸出出来ない状態。
今、世間では、統一地方選が、はじまりましたが、民主党に入れる人は、誰もいないと思いますが、少しは、世の中の空気を読めているのでしょうか。
ツイッター上においっても、盛んに民主党だけには、入れないで下さいと、盛んにアピールしていますが、もう、民主党の存在はないと思われます。
もう一つ、不思議な現象が、各地方関係者は、ツイッターを使って、有効活用をしてもらいたいと、ツイッターを使って、記事をアップしていますが、パソコンも使えない地方の行政が、
いまさら、ツイッターを使えて言われて、使うはずがないと思いますが、それにしても、世間から2年は遅れているように思いますが?
我々、民間それぞれが、今、立ち上がって、自分の出来ることをそれぞれが、やっていくことが、被災地で頑張っておられる人々の励みになると思います。
どうか、我々民間の力を信じて、復興に向かって一緒に手と、手を、とりあって前に進んで行きましょう。不足の物があれが、ツイッター上で流した下さいね!
今日は、風評被害について、少し、書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
相変わらずに、ただ、ただ、言われたことしかしない、責任は、皆で取ろう体質で、日々、避難弱者が、体力の限界に近づいっているのを、知っているのだろうか?
かたや、福島県においては、福島産の野菜、畜産、その他は、集荷の停止を、民主党の素人の舌足らずの枝野氏が、堂々と発表している。
今や、日本の農産物は、世界では輸出中止になっていますが、ますます、民主党の素人の舌足らずの枝野氏の、風評被害の発表で世界では、日本の農産物は、輸出出来ない状態。
今、世間では、統一地方選が、はじまりましたが、民主党に入れる人は、誰もいないと思いますが、少しは、世の中の空気を読めているのでしょうか。
ツイッター上においっても、盛んに民主党だけには、入れないで下さいと、盛んにアピールしていますが、もう、民主党の存在はないと思われます。
もう一つ、不思議な現象が、各地方関係者は、ツイッターを使って、有効活用をしてもらいたいと、ツイッターを使って、記事をアップしていますが、パソコンも使えない地方の行政が、
いまさら、ツイッターを使えて言われて、使うはずがないと思いますが、それにしても、世間から2年は遅れているように思いますが?
我々、民間それぞれが、今、立ち上がって、自分の出来ることをそれぞれが、やっていくことが、被災地で頑張っておられる人々の励みになると思います。
どうか、我々民間の力を信じて、復興に向かって一緒に手と、手を、とりあって前に進んで行きましょう。不足の物があれが、ツイッター上で流した下さいね!
今日は、風評被害について、少し、書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
2011年4月2日土曜日
☆フェースブックは☆
いよいよ、4月の月初めに突入してきましたが、未だ悪夢から冷めやらる日本経済に明日の発展は、あるのだろうか? 世界からは、援助の手が差し伸べられていますが・・・・
さて、今日はフェースブックの[今]について、少し書いてみました。日本法人が出来て日も浅いフェースブックですが、確実にアカントを増やしつつあります。
特に日本に置いては、多機能端末機(スマートフォン)の売れ行きが良くて、キャリア会社は鼻息も荒い状態ですが、スマートフォンを使ってのアップが多く見られます。
多分、移動中でもタイム・ラインをチェックしながら、スマートフォンを使って、記事のアップをしていると思われます。特に東北大震災の様子は、目を見張るものがあります。
今、子供が流されているので、誰か助けて下さい、お願います。お願いします、の悲痛うな訴えには、目に涙するものがありました。
又、水がないので、水を下さい、水を下さいの記事のアップには、もう胸が張り裂けそうでしたが、被災から約21日が経ちましたが、まだ、まだ、現地の悲痛うな訴えが後を経ちません。
それにしても、よりリアルに、より早く、伝えるのにはこれ程のソフトは有りませんでしたが、いよいよフェースブックも日本に、浸透しつつあります。
特に企業の間で、流行りだしてきていますが、企業アカントを上手く使っている企業は、まだ少ないみたいです。それにしても、今年は日本の、復興の元年の国で、
お互いがの被害地の企業が、情報を「共有する」ことの大切さが、分かってきていますので、東京、東北を中心に、爆発しそうな気配を何となく肌で感じます。
さて、今日は、フェースブックの[今]について、簡単でしたが書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
さて、今日はフェースブックの[今]について、少し書いてみました。日本法人が出来て日も浅いフェースブックですが、確実にアカントを増やしつつあります。
特に日本に置いては、多機能端末機(スマートフォン)の売れ行きが良くて、キャリア会社は鼻息も荒い状態ですが、スマートフォンを使ってのアップが多く見られます。
多分、移動中でもタイム・ラインをチェックしながら、スマートフォンを使って、記事のアップをしていると思われます。特に東北大震災の様子は、目を見張るものがあります。
今、子供が流されているので、誰か助けて下さい、お願います。お願いします、の悲痛うな訴えには、目に涙するものがありました。
又、水がないので、水を下さい、水を下さいの記事のアップには、もう胸が張り裂けそうでしたが、被災から約21日が経ちましたが、まだ、まだ、現地の悲痛うな訴えが後を経ちません。
それにしても、よりリアルに、より早く、伝えるのにはこれ程のソフトは有りませんでしたが、いよいよフェースブックも日本に、浸透しつつあります。
特に企業の間で、流行りだしてきていますが、企業アカントを上手く使っている企業は、まだ少ないみたいです。それにしても、今年は日本の、復興の元年の国で、
お互いがの被害地の企業が、情報を「共有する」ことの大切さが、分かってきていますので、東京、東北を中心に、爆発しそうな気配を何となく肌で感じます。
さて、今日は、フェースブックの[今]について、簡単でしたが書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
登録:
投稿 (Atom)