秋も、いよいよ深まってきましたが、【体調管理】だけは、しっかりしたいものですね。特に新型インフル・エンザが蔓延してきましので、十分な知識を身につけて、おきたいものですね。
さて、秋の商戦で、ウィンドーズ7「7世代目」が、出てきました。景気の悪い中、各メーカーは物凄いアピール合戦を仕掛けってきました。特に安いパソコンにも載せられるのが、人気みたいです。
そんな中、いつものように、ツイッターで【情報】を、収集していましたら、突然タイム・ライン荒らす人が現れて、あっという間にタイム・ラインは、その人のアイコンで埋め尽くされました。
みんなが呟くのを、規制しながら呟いているのに、同じ内容の事を24時間、何度も繰り返し、しまいには講義までするしまつでした。はたして使い方を知っているのか疑問におもいましたが、そんなことより、いち早く登録を、【削除】しましたです。
たぶん多くの人が、【削除対象の人だ】と、思ったことと思います。やはり【ルールの中】で、呟くことを覚えていかないと、他人は面白くないと思いますがね。
兎に角早く、タイム・ライン上、くだらん呟きを放つ人は削除し、自分の欲しい情報を発する人を早く見つけて、見やすいタイム・ラインを作ることが、ツイッター活用法だと思います。
今日は、ツイッターの使用のルールについてと、タイムラインの整理の仕方について、少し呟いてみました。それでは、次回もお楽しみに、ジャムパンでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿