2014年4月19日土曜日

☆シェアーばかりのアカント達は☆

4月も中盤戦に、入って来ましたが、体調等を壊さないように、、して下さいね。さて今日は、フェースブック上で、シェアーばかりをして、自分自身の記事は、何一つないアカント達が、

増えてきてるのには、少し、ばかり残念です。他人の記事をシェアーシてあげることは、いいことだと思っていると思いますが、

問題は、記事の中身です、食べ物屋さん記事を、アップして、「いいね」あるいは、友達申請は来るでしょうか?まずは、自分自身の個人ページで、

誰でも見やすくて、為になる記事や、綺麗な写真等を載せて、まずは、信用を作り上げて、友達を増やして、それから、他人の記事のシェアーをして行くのが、本筋だとお思います。

所が、シェアーばかりをしてるアカントには、友達数が僅かしかいませんし、「コメント数」は、ゼロでは、どうしようもありませんが、

フェースブックを始める基本的な考えが、なっていませんので、ネタ切れ、記事の内容が、余りにも幼稚過ぎる、文字が読めない等、あまりにも酷いのが、

仕方なしに、シェアーばかりをしてるようですが、その内に消滅してくると思います、何故なら、面白く無いからですが、原因は自分自身だと気が付かないのも、

悲惨なことですが、周りがアドバイスしてあげれば、良いのですが、まずは、皆無の状態みたいです。それにしても、この手のアカント達が増えてきてるのは、残念ですね。

特に、偽のコンサルタントに、どうも振り回わされているようです、早く、自分自身の自己主張する記事を、アップして、楽しんでもらいたいものです。!!!

0 件のコメント: