2013年12月7日土曜日

☆自己責任について☆

師走に入って、始めての週末ですが、街は何だか気忙しいですが、ペースを壊さずに、マイペースで、しっかりと前を見て、進んで行きましょう。

さて今日は、【自己責任】について、少し書いて見ました。近頃、フェースブック上で気にかかる事は、あの人が言ったから信用をしたとか、間違いないと言う事、書き込むアカント達が、増えてきていますが、・・・

インターネットの世界は、基本的には、全て【自己責任】だと、知っていて欲しい事です。フェースブックでも、なりすましや、偽名のアカント達がたくさんいます。

インターネットの世界では、真実なのか、信用できるのかは、ハッキリとはわかりません。やはり、中味を吟味すなり、記事のアップで見るしかありませんが、

カバー画像にしても、ピンタレス画素を、貼り付けて、いるアカント達は多く、います。ここらへんのところを、しっかりと見て行きたいものです。

又、ブログやウェベーページを貼り付けて来るアカントも増えていますので、信用出来ないページや、ブログはあまり、クリックをしない方がいいとお思います。

それにしても、自分自身の画像をや記事を、1件もアップしない、詐欺みたいなアカント達も増えてきていますが、やたらに、友達申請は、気を、つけたいものですね。

今日は、簡単でしたが、インターネットの世界は、全て【自己責任】だと、知って見ていかないと、いつか、落とし穴に、入っているかも知れません。

では、次回を又お楽しみに、ジャムパンの日々是精進でした。!!!

0 件のコメント: