6月の月初め、久しぶりに、自宅で、くつろいでいます。さて今日は、フェスブックの記事について、少し書いてみました。!!!
近頃、フェスブックのフィードライン上で大変、気にかかることが、文字だけの記事をアップするアカント達が、増えてきていことです。少し、驚いています。!!!
しかも、文字を詰めて記事を書いているので、見る方は、大変、見ぬく状態になっています。やはり、記事をアップする時は、相手側に読んでもらうため、記事をアップしているので、
読みやすいように、改段(1行開ける)にして、見やすいように記事を書いて貰いたいと、思いますが、スマートフォンの文字打ちに、夢中なのか、良くわかりませんが、
長たらしく、何を書いているのかよくわからない、アカント達が増えてきています、もう少し、相手の立場になって、書いて貰いたいと思います。!!!
又、ただブログのアップをしたと、書いているアカント達も増えて来ました。ブログをもし読んで貰いたいなら、ブログの内容と、自分自身の感想を書くべきだと、思います、もしかしたら、読んでいただけるかも、知れません。!!!
次に、写真をアップする人達の写真が、ピントがずれているのと、ブレている写真の多いいのには、少し驚いています。!!!
フェスブックのフィードラインに写真を載せるときには、写真がピントが外れているアカント達は、レベル(人格)を、疑われる事も、知っていて欲しいものです。!!!
もし、写真を見て貰いたいなら、最低限、ピントが、ズレていない、写真をアップするのが、常識だと思いますが、あまり良くわからない、アカント達が増えてきています。
もう少し、写真の研究をして、良いコメントが貰えるように、考えて貰いたいものです。何故、このようなアカントが、増えてきているのかは、スマートフォンの発達によることが、一番だと思います。
スマートフォンで簡単に写真をアップできるようになっていますが、リサイズして記事のアップをするように、心がけて欲しいものです。!!!
ところが、写真のリサイズも知らなで、メガトン級の画像をアップするので、サーバー側ではねられるので、写真のアップが、出来ないアカントも多いようです。!!!
今日は、フェスブック上のフィードラインの記事について、少し書いてみました。それでは、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿