3月に入ってきましたが、今朝は春の訪れを感じるような、清々しい早朝でした。さて、今日はフェースブックの企業ページについて、書いて見ました。
フェースブックの企業ページも3月から、順次カバー画像の導入が始まって来ました。個人ページでは、もうすでにカバー画像の導入が終了しましたので、
今度は、企業のカバー画像導入が、始まるみたいです。今まで、折角「いいね」ページを作っていたページも、小さくなって表示されるみたいです。
それにしても、フェースブックは急激にインタフェースを変えてくるのには、驚きですね。日本ではまだ、アカント数が伸びていませんので、
やりやすいかも、知れませんが、驚くばかりですね。これを、中小企業はチャンスとみるか、どう見るのだろか?興味のあるところです。
無料のフェースブックの企業ページを、上手く使って売上アップまで、もっていけるのだろうか?大企業は、カバー画像の作成で、これから大変だと思う。
米国では、フェースブックの企業ページを上手く使って、莫大な利益を上げてくる、中小企業が増えてきましたが、果たしして日本では、大企業に勝負できるのだろうか?
フェースブックの面白いところは、急激にインタフェースを変えてくるところが、大変に面白くて、大企業においては、変更する場合は、許可がりますが、
中小企業は、即決に変更できるところが、勝負に勝てるチャンスだと思います。中小企業でも少しずつ、慣れてきてるページも出てきていますので、
これからが、見ものかも知れませんね。今日は、企業ページのカバー画像について、書いてみました。では、次回をお楽しみに、ジャムパンでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿