ジャムパンの日々精進
ジャムパンの呟き
2009年7月30日木曜日
☆ツイッター2日目☆
つぶやきソフトを動かしてみたが、まだ今朝も動きが鈍い。今、どうも若いスタッフが、ページを作り変えているみたい。それにしても2日もシステム障害を? 予備のサーバーを持ってないのかな~
急激にお客さんが増えてので、対抗が遅れているみたいですが、もう少し危機管理をしないと「ダメ」でしょう。人数、ハード、ソフト、遅れ気味ですね。
それにしても、個人のつぶやきと数、と、業者のつぶやきページの数が、あまりにも違いすぎるのは、ルールを作らないと、野放し状態は如何なものかと思いますが。
それにしても、アメリカの青年で1万人をフォローしているのには、凄すぎる。その青年はまだ18歳だと。
では、今回はシステム障害についてでした。ジャム・パン
2009年7月29日水曜日
☆つぶやき☆
今日は朝から、ツイッター「つぶやき」ソフトが、システム障害を起こして、登録が「0」になった
ら、削除した登録がアップされたりで、まったくどうなっているのかも、連絡がないのには困ったですね。
こんなことでは、人に紹介もできませんですね。せっかく「アイコン」を作っていましたので、アップです。
2009年7月24日金曜日
☆ツイッターのロゴ☆
今日の昼休みには、ツイッター「つぶやきぺージ」のロゴを作って遊んでみました。サイズは45Px*45Pxのサイズで作ってみました。顔の写真をアップしてる人が多いみたいでしたが、自然に劣化してくると思いますが、学生がおおいのにはびっくりです。それでは、またね。
2009年7月23日木曜日
☆ツイッター☆
今、巷で「ツイッター」のページが若い人を中心に、日本でも浸透してきているみたいです。試しに登録してページを作ってみましたが、あまり面白そうにはないと思いますがね。
画像をアップできるわけでもなし、動画を貼り付けて遊べるでもなし、ただ文字を100文字ぐらい打てるぐらいで、何故流行っているか分かりませんが、兎に角、登録してページを作ってみました。
たぶん、携帯で暇な時に文字が打てるのがいいかもしれません。それにしても、もう少し「
ウェブ・ページ
」の楽しみ方を、知ってもらいたいものですね。
ちなみに、ツイッターとは「つぶやき」らしいのですが、はたして日本で定着するかどうか、すこし疑問を感じますが、同じよな、ページが次、次に出てきそうな感じです。
それでは、またね。 ジャムパンより
2009年7月8日水曜日
☆ブログ作成4目☆
今日でブログ作成4日目で、何とか形だけは出来てきました。これから好きなイラストなどをアップ出来るのではないかと、思っています。はじめてブログを作る人は、何もない状態でブログを作成していくと、大変だと思います。
そんな時に「
ジャムパンの気休めブログ
」を、読むと何かの参考になると思いますし、短い時間でブログの作成の基礎が出来ると思います。
ジャムパンの気休めブログ
をクリックして、ブログの作成手順を参考にして、
自分だけのブログ
を作って、日々の生活を楽しんで行きましょう!!!!
ここのページも4日ぐらいで作りましたので、1週間もあれば普通は、出来上がると思います。
それでは、またね。 Have nice day. See you。 ジャム・パンより
2009年7月7日火曜日
☆ブログ作成3日目☆
ブログを作り始めて、3日目ですが、なかなか好きなページにはなってくれなくて苦戦中かな?今日はヘッダーの画像を変えて遊んでいますが、サイズが決まらずに何度もやり直し。
サイズは、720PX;120PXで、設定しましたが、枠の色が気に入らず次回に持越し、サイドのガジェットを少し増やして遊んでいます。
それでは、またね。 ジャムパンより。
2009年7月6日月曜日
☆ブログ作成2日目☆
ジャムパンの日々精進を作りだして、早2日目です。本当に早い、日々の移り変わりに驚いている今日この頃ですが、このページはイラスト関係を中心に記事をアップして行く予定にしていますが、あくまでも予定ですよ。
また、携帯でアップも考えていますが、日々精進ですね。
では、またね、ジャム・パンより
2009年7月5日日曜日
☆初めての作成☆
ブログの初めての作成日。うまく出来ているかな、どうかな。?
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)